初めての方へ
初めての方はお読み下さい
ひげ一家の面々
こんなメンツで構成されています

アクセスカウンター
DSC04275 DSC03346 DSC04241

2015年10月6日火曜日

北海道子どもの国に行ってきました。その2

超大型の台風23号がゆっくり近づいてきているようですが、今日はいい天気でした。

さて、前回のつづきです。

DSCF8775
ピサの斜塔から見えた白いものはふわふわドームでした。

DSCF8772
早速登りましょう。

DSCF8774
気持ち良さ気に跳ねてます。

DSCF8778
角度的にはこんな感じです。

DSCF8783
こちらはカタコンベ上流側のアスレチックゾーンです。

DSCF8780
さ、頑張ってくださいな。

DSCF8781
一生懸命登ります。

DSCF8785
そして下ります。

残念なことに、老朽化で兄貴たちが訪れた頃は遊べた遊具がところどころ使用禁止になっていました。
目の前にあるのに遊べないのは、なんだか物悲しいですね。

DSCF8787
ファロスの大灯台は進入不可でした・・・。

DSCF8786
ストーン・ヘンジ。
無粋な進入禁止のロープ・・・。
亀裂が入って危ないんですって。

DSCF8788
砂場や小滑り台があります。

DSCF8789
「きたあかり」が入ったたて穴は、地下でこちらの穴とつながっていますので、

DSCF8791
こんな風に出てこれます。

DSCF8792
横から見ると、ここから、

DSCF8793
ここにつながっているわけです。

DSCF8795
森でキノコ発見。
友人のきのこの匠に写真を見せたら、テングタケだそうです。
毒キノコでした。

ストーンヘンジの横にはパークゴルフ場があります。

55ffa6cfc2e8a55ffa6cfc2ec7
しっかり回ってきました。

DSCF8799
お次は、森の迷宮の後半のアスレチックゾーン。
前半の迷路ゾーンは老朽化にて(以下略)。

DSCF8800
ポセイドンの指し示す道を進みます。

DSCF8801
丸木渡りですな。

DSCF8803
よそ見して休憩中?

DSCF8804
バランスを取りながら。

DSCF8806
おっとっとっ。

DSCF8810
慎重にネットの橋を渡りましょう。

DSCF8814
足元がグラグラするので意外に難しい。

DSCF8815
吊り橋ですね。

ゴールは、丸太によじ登って鐘を鳴らしました。

DSCF8818
そして、カタコンベ下流側へ。
ここはトンネル迷路ですね。

DSCF8821
一通り回りましたので、おやつ休憩です。
トロッコや手動エレベーターも使用不可になっていたのが私としては残念でしたが、
「きたあかり」にとっては十分楽しかったようです。

「ふしぎの森」はこれで終わって、その周囲のゾーンへ。

55ffa5e31b2c055ffa5e31b2fd
ジャンボ滑り台は大人気でした。

DSCF8824
ジャングルジムへ。

DSCF8825
あの高さで限界だそうです。

DSCF8826
ゆらゆらUFO

DSCF8828
ムササビジャンプという名前の遊具らしいです。
名前からすると、ロープを揺らして飛び降りるのかな?

DSCF8830
凸凹ステップだそうです。
スプリング構造が仕込まれていてビョンビョンと弾みます。

他にも色々遊具がありました。

さんざん遊んで堪能したあと、おいとましました。

DSCF8834
駐車場に戻る途中の池には蓮の花と鯉が。
レストルームで鯉の餌が買えます。

DSCF8836
蓮の花がきれいでした。

最近「きたあかり」と二人でお出かけが主になってきています。
今度はどこに行けるかな?
そして、あと何年こどもたちとお出かけできるのかな?
8年前から今まで、振り返るとあっという間でした。
その間に息子たちはしっかりと成長しています。
「きたあかり」もどんどん成長していくことでしょう。
このブログに妻とのお出かけや一人でのお出かけの記録が増えてきたら、
きっとそれはひげ一家が順調に育った証なんだと思います。

おっと、秋の夜になんだかおセンチになってしまいましたねぇ。

先の話はまだ早いですね。
家族との時間を、今、しっかりと楽しみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿